これから仮想通貨を始めてみたいけど、どこの取引所にしたらいいかわからない。違いとかおすすめを教えて欲しい。
この記事ではこんな方の疑問を解決します。
この記事を読んでわかること
仮想通貨取引所の選び方
コインチェックの詳細情報
DMMビットコインの詳細情報
GMOコインの詳細情報
ビットバンクの詳細情報
ビットポイントの詳細情報
ビットフライヤーの詳細情報
国内仮想通貨取引所6社について解説していくよ。取引所を選ぶポイントも併せて解説していくね。
はじめに:国内取引所比較早見表:全6社
→スクロールできます
取引所 | Coincheck | DMM Bitcoin | GMO コイン | bitbank | BITPOINT | bitFlyer |
おすすめ度 | ||||||
取扱通貨数 | 27種類 | 27種類 | 24種類 | 37種類 | 18種類 | 21種類 |
最低取引額 | 500円 | 0.0001 BTC | 0.0001 BTC | 0.00000001 BTC | 0.00000001 BTC | 0.00000001 BTC |
取引所手数料 | 無料※1 | ー | Maker:-0.01%/0.03% Taker:0.05%/0.09% | Maker:-0.02% Taker:0.12% (一部銘柄を除く) | 無料 | 0.01%〜0.15% |
販売所手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
入金手数料 | 無料※2 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 無料 | 無料 | 550円(3万円未満) 770円(3万円以上) | 無料 | 220/550円(3万円未満) 440/770円(3万円以上) |
積立機能 | 完全自動 1万円〜 | 半自動 500円〜 | 完全自動 500円〜 | 半自動 1円〜 | ||
レバレッジ取引 |
※1:ETH・PLT除く
※2:銀行振込の場合
失敗しない取引所の選び方
取引所を選ぶ際は以下のポイントについて考慮しましょう。まず最初に大前提として、仮想通貨取引所が金融庁からの認可を受けているかどうか確認しましょう。また仮想通貨投資を検討する際には、自身のリスク許容度を明確にし、投資目的に合わせて慎重に判断しましょう。
暗号資産交換業者とは
信頼できる暗号資産取引サービスを提供する企業のことを指す。
平成29年4月1日から、国内で暗号資産と法定通貨との交換サービスを行うには、金融庁・財務局への暗号資産交換業の登録が必要となりました。この登録が完了していない交換業者は、日本国内居住者向けた暗号資産の取引サービスを提供することができません。
参考:金融庁
取引所選定のポイント
- 信頼性・金融庁からの許可
- セキュリティ対策
- サポート体制
- 取引量
- 手数料
- 取扱通貨の種類や数
- 仮想通貨投資の目的
セキュリティ対策とサポート体制
仮想通貨取引所を選ぶときは、セキュリティ対策とサポート体制について確認しましょう。仮想通貨投資にはハッキングリスクもあり、セキュリティが堅固であることは、資産を守る上で必要不可欠です。また何か問題や疑問が生じた場合に迅速かつ適切なサポートを受けることができる取引所を選ぶことで、スムーズな取引と安心感を得ることができます。
仮想通貨取引所は、顧客の資産を管理する役割を担っています。セキュリティ対策が不十分な取引所では、ハッキングや不正アクセスのリスクが高まり、顧客の資産が危険にさらされる可能性があります。また適切なサポート体制が整っている取引所は、顧客からの問い合わせやトラブルに対して迅速かつ適切な対応ができます。これにより、トラブルの解決や資産の保護が円滑に行われます。
取引量・手数料・取扱通貨の種類
次に確認したいポイントは、仮想通貨取引所における仮想通貨の取引量です。高い取引量を持つ取引所は、流動性が高く、スムーズな取引を行うことができます。
取引量の高い取引所は、多くのトレーダーが参加しているため、買い手と売り手が多く存在します。これにより、注文の執行が迅速に行われ、価格変動リスクが低減されます。逆に取引量が低い取引所は、流動性が低く、大口取引や急な価格変動に対して取引が制限される可能性があります。
また取引手数料や取扱通貨の種類も確認しておきたいポイントです。取引所ごとに手数料が異なるため、低い手数料を提供している取引所を選ぶことで、取引コストを削減し、投資利益を向上させることができます。また大前提として、どの仮想通貨に投資をしたいかを明確にして、その仮想通貨に投資できるかも確認しておきたいポイントです。さらに幅広い種類の仮想通貨を取り扱っている取引所を選ぶことで、多様な投資機会を得ることができ、ポートフォリオの分散を図り、リスクを低減することができます。
仮想通貨投資の目的
次に考慮したいポイントは、自身の投資目的に合致する取引所を選ぶことです。目的に応じた取引所を選ぶことで、より効果的な投資が行うことができます。
仮想通貨投資の目的として考慮すべきポイント
- 保有期間:中・長期保有か短期保有なのか
- 送金:NFTゲームや海外取引所へ送金するかどうか
- 運用:仮想通貨を運用するかどうか
短期トレードを中心としたアクティブなトレードを行いたい場合は、高機能なチャートや注文タイプを提供している取引所が適しています。また手数料も安い取引所を選ぶことが重要です。一方、長期的な保有で収益化を目指す場合は、豊富な仮想通貨の種類や積立サービスを提供している取引所が適しています。
また仮想通貨を購入後、NFTゲームや海外取引所への送金を想定している場合は送金手数料や送金できる仮想通貨の種類に制限がないかを確認することが重要です。加えて仮想通貨の購入後、積極的に仮想通貨の運用を行っていきたいと考える場合は、仮想通貨取引だけでなく運用サービスの充実している取引所が適しています。
その他、希望する取引形式や入出金方法の有無、アプリの使いやすさも考慮して取引所を選ぶのがおすすめです。特にこれから仮想通貨投資を始める人にとって、スマホアプリの使いやすさも取引所を選ぶ際の重要なポイントです。
Coincheckの詳細情報
Coincheck(コインチェック)は、マネックスグループに属するコインチェック株式会社が運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、ユーザー数は2021年3月末時点で256万人超え、取引アプリのダウンロード数では国内取引所の中でNo.1※1を獲得しています。
Coincheckの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第1位 |
取扱通貨数 | 27種類※2 |
最低取引額 | 500円相当額 |
取引所手数料 | 無料※3 |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- ETC(イーサリアムクラシック)
- LSK(リスク)
- XRP(リップル)
- XEM(ネム)
- LTC(ライトコイン)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- MONA(モナコイン)
- XLM(ステラルーメン)
- QTUM(クアンタム)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- IOST(アイオーエスティー)
- ENG(エンジンコイン)
- OMG(オーエムジー)
- PLT(パレットトークン)
- SAND(ザ・サンドボックス)
- DOT(ポルカドット)
- FNCT(フィナンシェトークン)
- CHZ(チリーズ)
- LINK(チェーンリンク)
- MKR(メイカー)
- DAI(ダイ)
- MATIC(ポリゴン)
- IMX(イミュータブル)
- APE(エイプコイン)
- AXS(アクシーインフィニティ)
- WBTC(ラップドビットコイン)
初心者にも使いやすい操作性やアプリが人気の理由で、取引所におけるビットコインの手数料が無料である点が最大の特徴です。レバレッジ取引には対応していませんが、国内最大級となる21種類の通貨を取り扱っていて、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
※1:2020年1月~12月、データ提供:App Tweak
※2:2023年4月現在。「ETC」の購入・売却は一時停止中。
※3:ETH・PLTを除く
Coincheckのメリットとデメリット
コインチェックのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
初心者にも使いやすいこと ビットコインの手数料が無料であること 仮想通貨取引以外のサービスが充実していること | 販売所のスプレッドがやや広いこと 取引所で扱っている銘柄が少ないこと レバレッジ取引に対応していないこと |
Coincheckが向いている人と向いていない人
コインチェックが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
これから仮想通貨投資を始める人 ビットコインを中心に投資したい人 仮想通貨の積立サービスを利用したい人 | 短期トレードをしたい人 いろんな仮想通貨を取引所で取引したい人 レバレッジ取引をしたい人 |
DMM Bitcoinの詳細情報
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は、DMMグループに属する株式会社DMM Bitcoinが運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、レバレッジ取引の取扱い通貨の種類では国内 No.1※を獲得しており、25種類の仮想通貨でレバレッジ取引ができます。
DMM Bitcoinの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第2位 |
取扱通貨数 | 27種類 |
最低取引額 | 0.0001BTC |
取引所手数料 | ー |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
- NIDT(ニッポンアイドルトークン)
- MATIC(ポリゴン)
- LINK(チェーンリンク)
- MKR(メーカー)
- AVAX(アバランチ)
- CHZ(チリーズ)
- TRX(トロン)
- ZPG(ジパングコイン)
- LTC(ライトコイン)
- XLM(ステラルーメン)
- ETC(イーサリアムクラシック)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- ENJ(エンジンコイン)
- OMG(オーエムジー)
- MONA(モナコイン)
- FLR(フレア)
- ADA(カルダノ)
- DOT(ポルカドット)
- XTZ(テゾス)
- XEM(ネム)
- QTUM(クアンタム)
- XYM(シンボル)
- IOST(アイオーエスティー)
取引初心者の方から本格的なトレードまで1つのアプリで行えることも人気の理由のひとつで、レバレッジ取引の取り扱い通貨数が国内で一番多いことが最大の特徴です。また様々な手数料が無料で、口座開設から最短1時間で取引が開始でき、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
※2023年4月現在、国内暗号資産交換業者WEBサイト調べ
DMM Bitcoinのメリットとデメリット
DMMビットコインのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
レバレッジ取引の取扱通貨数国内No.1であること 各種手数料が無料であること スマートフォンアプリが高性能であること | 取引所形式の取引ができないこと 販売所のスプレッドがやや広いこと 入金・送金できる仮想通貨は3種類のみであること |
DMM Bitcoinが向いている人と向いていない人
DMMビットコインが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
レバレッジ取引をしたい人 お得に口座開設したい人 スマホから取引したい人 | 短期トレードをしたい人 仮想通貨を送金したい人 |
GMOコインの詳細情報
GMOコインは、GMOインターネットグループに属するGMOコイン株式会社が運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、仮想通貨の購入だけでなく積極的に収益を狙えるレバレッジ取引や仮想通貨の積立投資など、仮想通貨のさまざまな運用サービスが利用できます。
GMOコインの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第3位 |
取扱通貨数 | 24種類 |
最低取引額 | 0.0001BTC |
取引所手数料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- LTC(ライトコイン)
- XRP(リップル)
- XEM(ネム)
- XLM(ステラルーメン)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- OMG(オーエムジー)
- XTZ(テゾス)
- QTUM(クアンタム)
- ENJ(エンジンコイン)
- DOT(ポルカドット)
- ATOM(コスモス)
- XYM(シンボル)
- MONA(モナコイン)
- ADA(カルダノ)
- MKR(メーカー)
- DAI(ダイ)
- LINK(チェーンリンク)
- FCR(FCRコイン)
- DOGE(ドージコイン)
- SOL(ソラナ)
- ASTR(アスター)
口座開設から最短10分で取引が開始できることも人気の理由のひとつで、仮想通貨のさまざまな運用サービスが利用できることが最大の特徴です。また様々な手数料が無料で、国内最大級となる24種類の通貨を取り扱っており、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
GMOコインのメリットとデメリット
GMOコインのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
取扱通貨の種類が国内最大級であること 各種手数料が無料であること 仮想通貨の運用サービが充実していること | 販売所のスプレッドがやや広いこと 最低出金金額がやや高めであること |
GMOコインが向いている人と向いていない人
GMOコインが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
いろんな種類の仮想通貨を買いたい人 仮想通貨の運用をしたい人 仮想通貨の送金をしたい人 | 少額ずつ出金したいひと |
bitbankの詳細情報
bitbank(ビットバンク)は、ビットバンク株式会社が運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、アルトコインの取扱が豊富であることが最大の特徴です。また取引量も国内No.1※を記録しており、スムーズな取引を行うことがきます。
bitbankの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第3位 |
取扱通貨数 | 37種類 |
最低取引額 | 0.00000001 BTC |
取引所手数料 | Maker:-0.02% Taker:0.12%(一部銘柄を除く) |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 550円(3万円未満) 770円(3万円以上) |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- XRP(リップル)
- LTC(ライトコイン)
- ETH(イーサリアム)
- MONA(モナコイン)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- XLM(ステラルーメン)
- QTUM(クアンタム)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- OMG(オーエムジー)
- XYM(シンボル)
- LINK(チェーンリンク)
- MKR(メーカー)
- BOBA(ボバネットワーク)
- ENJ(エンジンコイン)
- MATIC(ポリゴン)
- DOT(ポルカドット)
- DOGE(ドージコイン)
- ASTR(アスター)
- ADA(カルダノ)
- AVAX(アバランチ)
- AXS(アクシーインフィニティ)
- FLR(フレア)
- SAND(ザ・サンドボックス)
- APE(エイプコイン)
- GALA(ガラ)
- CHZ(チリーズ)
- OAS(オアシス)
- MANA(ディセントランド)
- GRT(ザ・グラフ)
- RNDR(レンダートークン)
- BNB(ビルドアンドビルド)
- ARB(アービトラム)
- OP(オプティミズム)
- DAI(ダイ)
- KLAY(クレイトン)
- IMX(イミューダブルエックス)
60種類上のテクニカル分析が使用でき、スマホでも簡単に本格トレードができることも人気の理由のひとつです。また全ての取扱通貨において貸暗号資産サービスも利用でき、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
※:2021年2月14日 CoinMarketCap調べ
bitbankのメリットとデメリット
ビットバンクのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
取扱通貨数国内最大級であること 仮想通貨取引量国内No.1であること 業界最小水準のスプレッドであること | レバレッジ取引に対応していないこと 積立サービスがないこと |
bitbankが向いている人と向いていない人
ビットバンクが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
いろんな種類の仮想通貨を買いたい人 仮想通貨取引をたくさんしたい人 販売所で仮想通貨の購入をしたい人 取引ツールを使用して本格トレードをしたい人 | レバレッジ取引をしたい人 積立サービスを利用したい人 |
BITPOINTの詳細情報
BITPOINT(ビットポイント)は、SBIグループに属する株式会社ビットポイントジャパンが運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、仮想通貨の購入だけでなく仮想通貨のさまざまな運用サービスが手数料が無料で利用できます。
BITPOINTの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第4位 |
取扱通貨数 | 18種類 |
最低取引額 | 0.00000001 BTC |
取引所手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- LTC(ライトコイン)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- XRP(リップル)
- ETH(イーサリアム)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- TRX(トロン)
- ADA(カルダノ)
- JMY(ジャスミー)
- DOT(ポルカドット)
- LINK(チェーンリンク)
- DEP(ディープコイン)
- IOST(アイオーエスティー)
- KLAY(クレイ)
- SHIB(シバイヌ)
- MATIC(ポリゴン)
- FLR(フレア)
- GXE(ゼノ)
取引ツールが充実しているアプリも人気の理由のひとつで、仮想通貨のさまざまな運用サービスが利用できることが最大の特徴です。また各種手数料が無料で、18種類の通貨を取り扱っており、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
BITPOINTのメリットとデメリット
ビットポイントのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
各種手数料が無料であること 仮想通貨の運用サービが充実していること スマートフォンアプリが初心者でも使いやすいこと | 販売所のスプレッドがやや広いこと 取扱通貨の種類がやや少ないこと レバレッジ取引に対応していないこと |
BITPOINTが向いている人と向いていない人
ビットポイントが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
これから仮想通貨投資を始める人 仮想通貨の運用をしたい人 NFTゲームをしたい人 | いろんな種類の仮想通貨に投資したい人 レバレッジ取引をしたい人 |
bitFlyerの詳細情報
bitFlyer(ビットフライヤー)は、株式会社bitFlyer Holdings(ビットフライヤーホールディングス)に属する株式会社bitFlyerが運営している仮想通貨取引所です。
国内人気取引所のひとつで、積極的に収益を狙えるレバレッジ取引や先物取引にも対応しているほか、仮想通貨のさまざまなサービスが利用できます。
bitFlyerコインの基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 第4位 |
取扱通貨数 | 21種類 |
最低取引額 | 0.00000001 BTC |
取引所手数料 | 0.01%〜0.15% |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 220/550(3万円未満) 440/770(3万円以上) |
レバレッジ取引 |
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- ETC(イーサリアムクラシック)
- LTC(ライトコイン)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- MONA(モナコイン)
- LSK(リスク)
- XRP(リップル)
- BAT(ベーシックアテンショントークン)
- XLM(ステラルーメン)
- XEM(ネム)
- XTZ(テゾス)
- DOT(ポルカドット)
- LINK(チェーンリンク)
- XYM(シンボル)
- MATIC(ポリゴン)
- MKR(メーカー)
- ZPG(ジパングコイン)
- FLR(フレア)
- SHIB(シバイヌ)
- PLT(パレットトークン)
口座開設から最短10分で口座開設ができることも人気の理由のひとつで、ビットコインの本格トレードが利用できることが最大の特徴です。また全ての取扱通貨が1円から購入でき、これから仮想通貨を始める人におすすめな取引所のひとつです。
bitFlyerのメリットとデメリット
ビットフライヤーのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
ビットコインの取引量が6年連続国内No.1 ビットコインの様々な取引方法に対応していること 全ての取扱通貨を1円から取引できること 仮想通貨取引以外のサービスが充実していること | 販売所のスプレッドがやや広いこと 取引所で扱っている通貨が少ないこと 日本円出金手数料がやや高めであること |
bitFlyerが向いている人と向いていない人
ビットフライヤーが向いている人と向いていない人は以下の通りです。
向いている人 | 向いてない人 |
---|---|
ビットコインの本格トレードをしたい人 レバレッジ取引・先物取引をしたい人 少額から投資をしたい人 仮想通貨取引以外のサービスでビットコインを貯めたい人 | ビットコイン以外のいろんな種類の仮想通貨に投資したい人 三井住友銀行に口座を持っていない人 |
取引所は複数利用がおすすめな3つの理由
仮想通貨取引所は複数利用することをおすすめします。仮想通貨取引所は複数利用することで、リスクを分散し、より安全で効率的な仮想通貨投資を行うことができます。また、自分のニーズに合った取引所を選ぶこともできます。その理由を3つ解説していきます。
仮想通貨取引所は複数利用がおすすめな理由
- リスクを分散することができるから
- 仮想通貨の価格は取引所によって違うから
- 取引所によって長所と短所があるから
リスクを分散する
仮想通貨取引所は、ハッキングやシステム障害などのリスクがあります。そのため、1つの取引所だけに資産を預けていると、ハッキングの際に全ての資産を失ってしまったり、システム障害の際に売買タイミングを逃してしまうリスクが大きくなってしまいます。しかし、複数の取引所に資産を分散しておけば、万が一のリスク発生時にも損失を最小限に抑えることができます。
仮想通貨の価格は取引所によって違う
仮想通貨の価格は、取引所によって異なります。これは取引所ごとに、流動性や取引量、取引所の手数料が異なるためです。そのため複数の取引所を利用することによって、手数料を安く抑え、より効率的に仮想通貨取引を行うことができます。
取引所によって長所と短所がある
仮想通貨取引所は、それぞれに強みのある長所と他の取引所に比べて苦手とする短所があります。例えば、A社は取引手数料は1番安いが、取扱通貨数が少なく、B社は取引手数料は少し高いけど、取扱通貨数が多いといった場合に、どちらの取引所も利用することができれば、どちらかの取引所だけで取引を行うよりも、手数料を低く抑えて仮想通貨取引を行うことができます。また同じ仮想通貨を保有している状態でも、仮想通貨の運用方法が少ない取引所のみの利用の場合は、仮想通貨の運用のできる取引所に比べて投資効率が下がってしまいます。
このように自分の投資目的やニーズに合った取引所を選び、手数料を抑え、効率的に仮想通貨投資を行うためには、複数の取引所を利用することをおすすめします。
迷ってきたらこれ:投資目的別おすすめの取引所
たくさん取引所あるし、取引所を選ぶときに考える項目たくさんあるけど、結局どこがいいの?
そんな方のためにこの記事では、投資目的別におすすめの仮想通貨取引所を紹介します。
初心者向け:長期保有・積立サービス
長期保有や積立サービスで利益を出していきたい人はコインチェック がおすすめです。コインチェックはこれから仮想通貨投資を始める人におすすめで、スマホアプリも使いやすいのが特徴です。
初心者・中級者向け:仮想通貨の運用
仮想通貨の運用を積極的に行い、効率的に利益を出したいという人はGMOコインがおすすめです。豊富な取扱通貨数の中から選択でき、運用サービスもステーキングと貸暗号資産サービスの2つが利用できます。
中級者向け:レバレッジ取引
レバレッジ取引で少ない資金で大きな利益を狙いたいという人には、DMM Bitcoin がおすすめです。今だけ2000円もらえるキャンペーンも開催中で、メイン口座と併せて利用するのがおすすめです。
中級者向け:アルトコインに投資
アルトコインにも積極的に投資したい人には、bitbank(ビットバンク)がおすすめです。ビットバンクは仮想通貨取引量が多い上に、NFTゲーム銘柄も多く取り扱っています。今だけ1000円もらえるキャンペーンも開催中で、メイン口座と併せて利用するのがおすすめです。
上級者向け:短期トレード・送金
仮想通貨の送金を考えている人には、送金手数料のかからないビットポイントがおすすめです。
短期トレードで積極的に仮想通貨取引をしたい人はビットフライヤーがおすすめです。高機能なチャートや注文方法が提供されています。
投資目的別:おすすめの複数取引所利用法
僕は、初めて仮想通貨取引所を利用します。将来的に考えて、様々な取引形式に対応し、長期保有の積立サービスも利用できるところがいいな。
そんな太郎くんにおすすめなのは、コインチェック とDMM Bitcoin の組み合わせだよ!
私は、様々な取引形式をカバーしていて、積極的に仮想通貨の運用もできて、効率よく利益を増やせるオールマイティーな組み合わせがいいな。
そんな花子さんにおすすめなのは、DMM Bitcoin とGMOコインの組み合わせだよ!個人的にはこれが1番好きな組み合わせだよ。
俺は、仮想通貨の運用をしながら、今後NFTゲームもしてみたいので送金がお得に利用できるところがいいな。
そんな三郎くんにおすすめなのは、bitbank(ビットバンク)とビットポイントの組み合わせだよ!
まとめ:投資目的に合った取引所を選ぼう
この記事では、仮想通貨取引所全6社について徹底比較してきました。自分の仮想通貨投資の目的や方針を明確にして、自分に合った仮想通貨取引所を選びましょう。また、リスク分散や目的別に仮想通貨取引所の長所と短所をうまく利用して効率の良い仮想通貨投資を始めましょう。
本日のまとめ:仮想通貨取引所の選び方
- 取引所の選び方:投資目的に合った取引所を選ぶことが重要
- 仮想通貨の選び方:信頼性や時価総額の高い仮想通貨を選ぶ
- ビットコインが初心者におすすめ
- 仮想通貨は取引だけでなく、運用することで効率的に投資できる
運 用 目 的 | 取 引 所 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
保 有 期 間 | 短 期 保 有 | ||||||
長 期 保 有 | |||||||
取 扱 通 貨 | 種 類 | ||||||
日 本 円 手 数 料 | 取 引 所 | ー | |||||
出 金 | |||||||
運 用 | ス テ ー キ ン グ | ||||||
レ ン デ ィ ン グ | |||||||
つ み た て | |||||||
そ の 他 | |||||||
仮 想 通 貨 送 金 | 種 類 | ||||||
手 数 料 |
自分に合った取引所を見つけて、より安全で効率のいい仮想通貨投資をしていこう!